fc2ブログ

ワンライフ!

もうゴルフ無しでは生きられない。
No  436

飛距離とスコア

ドライバーをR9から913D2に交換しました。

飛距離は、20y伸びましたが、スコアは良くなりません。

なぜだ!

2打目の精度が、悪いからです。

グリーンになかなか乗ってくれません。

特に、100y以内のコントロールショットが上手くいきません。
(ToT)

これでは、スコアがまとまるはずがない。

アイアンをもっと練習します。
!(b^ー°)
スポンサーサイト



別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  435

立てる


今月のテーマは、

シャフトを立てる。

です。

ミート率が上がります。

!(b^ー°)

別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  434


私のホームコースの隣に

牛舎があります。

ドッグランもあります。

野球のグランドもあります。

パラグライダで飛んでる人がいたり、


ラジコン飛行機を飛ばしている人、


ここいらは、何とも幸せな憩いの場所です。


別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  433

雨対策


今週末は、理事長杯の予選です。

しかも雨の予報です。

雨は嫌いじゃありませんが、
今の靴が、水が染みるようになったので、

新調しちゃいました!

これで予選を突破するぞ。

o(`▽´)o

別窓 | 日常の出来事 | コメント:1 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  432

FW


只今、理事長杯の予選にむけて特訓中です。
魔のシラサギ6番対策、3Wを重点的に連絡してます。

別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  431

アプローチ

どうも、自分はアプローチ恐怖症があるようだ。

グリーン周りからの58°のアプローチが怖い、フルショットだと上手く打てるのに20ヤード位はダメだ。
ダフる、トップもする。

(-o-;)

冬場は芝が枯れているので、ミドルアイアンで転がしている。
この為、スコアは夏より冬の方が良いのだ。

しかし、

このままではいけない。

もうすぐ春が来る。

芝が伸びてくる。

転がしが難しくなる。

(-"-;)

そんな頃、5月には理事長杯だ。


まずい!

なんとかしなければ、

朝練、

自宅のリビングでコツコツの練習しょう。

今ならまだ間に合うかも知れない。

!(b^ー°)
別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  430

老眼鏡


Iさんの真似して、
100円ショップでまとめ買いしました。

手元が良く見えます。


別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  429

バランスディスク


久々に、こいつに乗ってみました。

効果絶大、その効果とは

1.オーバースイングが直る

2.重心が下がる

3.腕の力みが取れて、脱力をキープしたままインパクトが出来る。


等々、ゴルファーの永遠のテーマを自然に解消してくれます。


こいつに乗って振るだけ、地味な練習ですがしばらく続けます。

!(b^ー°)




別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  428

アプローチ


自宅でのアプローチ練習、
絶好調です。


これは、
もしかして、

コーラ飲み放題の予感!

荻ちゃん、カッシー
悪いね~。

!(b^ー°)

別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  427

大阪出張


一泊二日の大阪出張です。

大阪は何だかテンションが上がります。

お好み焼き

たこ焼き

串カツ

美味しい物てんこ盛りです。


宿泊は、受験シーズンのせいかビジネスホテルが予約できず、
心斎橋のサウナ&カプセルホテルに泊まりました。

何だか、場末というかふうてんの虎さんぽくて、良い雰囲気でした。


そうそう、
幸運な事に、ビリケンさんを発見しましたので、
ゴルフが上達します様にお願いしました。


これでまた、豚カツ・コーラをたらふくゲット出来そうです。


荻ちゃん、カッシーわるいね!

!(b^ー°)


別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  426

自宅練習


アプローチ練習を、自宅リビングで本格稼働しました。

1.5m先の的に当てるゲーム形式です。

なかなか上手く行きません。

(T_T)


ダブったり、トップしたり。


俺って、こんなに下手くそだったの!?


あ~悲しい。


しか~し、


色々とチェックポイントを変えながら試してみるとツボを発見!


左脇の閉まった感を意識すると体と腕が同調し、劇的に的に当たりだしました!


これは!

まさか、

開眼ってやつ!?


(-o-;)?


または、

なんちゃって開眼?


しばらく、この練習続けます。

!(b^ー°)

別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  425

電車ポイント故障


会社帰り、
電車ポイント故障の為、不通です。

腹ペコの為、

カッシーお勧めのラーメン屋さんで夕食にしました。

とんこつ醤油味で美味しいです。

(^_^)v


カッシー教えてくれてありがとう!


別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  424

スクール


本間の凄技プロに教えを漕いに行きました。

明日は豚カツ三昧の予感がします。

(^_^)v


別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  423

パーフェクトローテーション


気になるグッズがあります。

アマゾンで、\3306-

買っちやおうかな。

テーマは、脱カツオ!

(^O^)


別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  422

280円


ウェッチコーディネート


この居酒屋何でも、
280円です。

乾杯、中ジョッキの生ビール

二杯めからは、大ジョッキで淡麗

散々飲み食いして、3千円

安い!

サラリーマンの味方です。


(^_^)v

別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  421

携帯不調

携帯電話の

呼び出し音が死にました。

バイブもプルプルしてくれません。


4、5日前から変だと思ってましたが、

今朝、テストしたら故障が判明しました。


シンプルな携帯電話を愛していたのに、

どうしょう!


スマホは嫌、

新しい携帯売ってるかな?


(T_T)
別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  420

しろくまカフェ


暇だったので、
作っちゃいました。


別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  419

89

昨日の月例は、

46、43の89

年末から取り組んでいる事がうまく出来ません。

特にアプローチが駄目で、やっとボギーをセーブの苦しいラウンドでした。

同伴者の対応もままならず、悪い流れを変える事も出来ませんでした。

スロープレーヤーやKYプレーヤーと同伴しても、自分のゴルフをする。

「目の前の一打に集中!」

次回頑張ります!

(^_^)v
別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  418

今年の目標


どうせやるなら、
思いっきりやる方が燃えます。

と言うわけで、
今年の目標はこれ!

ワクワクします。

(^O^)

別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  417

雪景色


いつもの練習場がスキー場のようです!

(>_<)

別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  416


今日は、

これから

新年杯

天気予報は、

雨のち雪

修行のゴルフになりそうです。


別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  415

2012年の結果

昨年の成績表(2011年、2012年比較)です。
ラウンド数は、一昨年と比べ減ったと思っていましたが増えていました。
m(_ _)m

平均スコアは、もう少しましかと思ってましたが、
ホームコース以外の遠征時の大叩きがたたり、1.6悪くなっていました。
改善していた点は、パーオン率が気持ち良くなった位です。
残念でなりません。(コーラ屋と呼ばれるはずです。)

今年、2013年は頑張るぞ!

0.項目:2011年 → 2012年
------------------------------------------
1.ラウンド数(追加ハーフ含む):72 → 74.5ラウンド
2.ラウンド日数:62 → 65日

3.平均スコア:85.9 → 87.5
4.平均パット数:32.4 → 33.9

5.ベストスコア:77 → 76
6.ワーストスコア:95 → 108

7.ベストハーフ:33 → 34
8.ワーストハーフ:54 → 56

9.パーオン率:32 → 33%

10.バーディ率:1.0 → 0.9回/ラウンド
11.パー率:7.1 → 6.7回/ラウンド
12.ボギー率:6.6 → 6.7回/ラウンド
13.ダボ率:2.4 → 2.5回/ラウンド
14.トリ以上率:0.9 → 1.1回/ラウンド

15.1パット率:5.0 → 4.0回/ラウンド
16.3パット率:1.2 → 1.6回/ラウンド

17.OB率:0.4 → 0.5回/ラウンド
別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  414

OB発進


昨日の初ラウンドは
OB2連発でした。

前途多難な2013年のスタートです。

練習場へ舞い戻り、修正します。

(>_<)

別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  413

初打


只今、練習場です。
アイアンの調子が、まずまず、
明日の初ラウンドが楽しみです。

(^_^)v

別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  412

桐生CC


桐生CCでラウンドしてきました。

料金は食事込みで、
5500円

安い!

コースもまずまず!
レイアウトもいいし、
距離もある。


群馬・栃木はゴルフ天国でした。
最高です。


別窓 | 日常の出来事 | コメント:1 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  411

大阪出張


今日は楽しい出張です。
大阪日帰りです。

朝6時半に出て、夜11時帰りです。

ハードなのに、何が楽しいかって、それは新幹線の売子さんが可愛いから!

「ビールにじゃがりこですね。」
とニッコリとされて、癒されてしまいました。

車内販売最高!
疲れが、吹っ飛びました。

(*^o^*)





別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  410

烏山城CC


栃木県の矢板ICから30km
友人達と車に乗合行ってきました。

今年の5月に日本プロゴルフ選手権が開催されたコースです。

コースは最高でしたがスコアは最低、

本丸56
三の丸52
二の丸46


3パットは9回
OB&ロスト5回

ショットは右へ右へと曲がり、グリーン周りは行ったり来たり、グリーンは3パット!

お陰様で、握りのコーラを取られまくりです。


追加のハーフで、何とかゴルフらしくなりましたが、
とても辛い試練のラウンドとなりました。


200y前後をしっかり練習して、次はリベンジします。
(^_^)v


別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
No  409

石川遼優勝おめでとう!


男子プロゴルフツアー見に行きました。

18番グリーン奥、池側ロープ最前列に陣取り定点観戦しました。

遼くんの2打目はカラーのへりにドンと落ち
ピン筋、イーグルチャンス。
ハラハラドキドキで、
1mショートしたら池ポチャでした。


遼くん、
あなたには、ゴルフの神様がついているよ。

二年ぶりの優勝、本当におめでとう。
泣けました。
(ToT)


別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:1
∧top | under∨
No  408

強い11


昨日、ハーフのネット勝負でコーラマッチをしました。

1.5ラウンドしましたが結果は

1勝2敗

たかがコーラ(200円)ですが、
この勝負にめっぽう強い人がいます。

その名は、
荻ちゃん

HCは11ですが、シングルの人を次々と倒し、

旨そうにコーラをのむのです。


この間なんて、
出だしのホールで、ダボトリとグダグダの内容で、

流石の荻ちゃんも、今日はコーラ負けだな!

と油断していると、

バーディ、パー、パー、パー、パー、パー

の+4

40でホールアウトしました。


凄まじい、まくりで、

シングルクラスと言うか、
クラチャン級の戦いをします。


しかも、
いつもは、1m位のパットが入らないのですが、
傾斜真横の超難しいラインをジャストタッチで舐め入れしてきます。

もう神業!


もし、荻ちゃんがクラチャンの予選を通り本戦のマッチプレーに進んだら、
相当怖い相手になるでしょう。


ブルブル!




しかし

月例では固くなりダメみたい、不思議だ。


お願いだから、HCを減らして下さい。
m(_ _)m



別窓 | 日常の出来事 | コメント:1 | トラックバック:1
∧top | under∨
No  407

AON


日本オーブン

久々のAON対決を見ました。

感激です。

ゴルフは飛ばすだけではない、小技が上手くなければ一流になれない。

と解説者が言ってましたが、
本当に、三人は小技激うま!


と言うことで、今日の練習テーマは、100ヤード以内はベタピンです。


これが、難しい…。

(-o-;)

別窓 | 日常の出来事 | コメント:0 | トラックバック:1
∧top | under∨
| ワンライフ! | NEXT