No 436
Date 2013・09・30・Mon
飛距離とスコアドライバーをR9から913D2に交換しました。
飛距離は、20y伸びましたが、スコアは良くなりません。 なぜだ! 2打目の精度が、悪いからです。 グリーンになかなか乗ってくれません。 特に、100y以内のコントロールショットが上手くいきません。 (ToT) これでは、スコアがまとまるはずがない。 アイアンをもっと練習します。 !(b^ー°) スポンサーサイト
|
No 435
Date 2013・07・04・Thu
立てる |
No 434
Date 2013・06・24・Mon
牛 |
No 433
Date 2013・05・09・Thu
雨対策 |
No 432
Date 2013・04・27・Sat
FW |
No 431
Date 2013・03・14・Thu
アプローチどうも、自分はアプローチ恐怖症があるようだ。
グリーン周りからの58°のアプローチが怖い、フルショットだと上手く打てるのに20ヤード位はダメだ。 ダフる、トップもする。 (-o-;) 冬場は芝が枯れているので、ミドルアイアンで転がしている。 この為、スコアは夏より冬の方が良いのだ。 しかし、 このままではいけない。 もうすぐ春が来る。 芝が伸びてくる。 転がしが難しくなる。 (-"-;) そんな頃、5月には理事長杯だ。 まずい! なんとかしなければ、 朝練、 自宅のリビングでコツコツの練習しょう。 今ならまだ間に合うかも知れない。 !(b^ー°) |
No 430
Date 2013・03・07・Thu
老眼鏡 |
No 429
Date 2013・02・16・Sat
バランスディスク |
No 428
Date 2013・02・13・Wed
アプローチ |
No 427
Date 2013・02・10・Sun
大阪出張 |
No 426
Date 2013・02・10・Sun
自宅練習 |
No 425
Date 2013・02・04・Mon
電車ポイント故障 |
No 424
Date 2013・02・02・Sat
スクール |
No 423
Date 2013・02・02・Sat
パーフェクトローテーション |
No 422
Date 2013・02・01・Fri
280円 |
No 421
Date 2013・02・01・Fri
携帯不調携帯電話の
呼び出し音が死にました。 バイブもプルプルしてくれません。 4、5日前から変だと思ってましたが、 今朝、テストしたら故障が判明しました。 シンプルな携帯電話を愛していたのに、 どうしょう! スマホは嫌、 新しい携帯売ってるかな? (T_T) |
No 420
Date 2013・01・27・Sun
しろくまカフェ |
No 419
Date 2013・01・21・Mon
89昨日の月例は、
46、43の89 年末から取り組んでいる事がうまく出来ません。 特にアプローチが駄目で、やっとボギーをセーブの苦しいラウンドでした。 同伴者の対応もままならず、悪い流れを変える事も出来ませんでした。 スロープレーヤーやKYプレーヤーと同伴しても、自分のゴルフをする。 「目の前の一打に集中!」 次回頑張ります! (^_^)v |
No 418
Date 2013・01・19・Sat
今年の目標 |
No 417
Date 2013・01・19・Sat
雪景色 |
No 416
Date 2013・01・14・Mon
雪 |
No 415
Date 2013・01・08・Tue
2012年の結果昨年の成績表(2011年、2012年比較)です。
ラウンド数は、一昨年と比べ減ったと思っていましたが増えていました。 m(_ _)m 平均スコアは、もう少しましかと思ってましたが、 ホームコース以外の遠征時の大叩きがたたり、1.6悪くなっていました。 改善していた点は、パーオン率が気持ち良くなった位です。 残念でなりません。(コーラ屋と呼ばれるはずです。) 今年、2013年は頑張るぞ! 0.項目:2011年 → 2012年 ------------------------------------------ 1.ラウンド数(追加ハーフ含む):72 → 74.5ラウンド 2.ラウンド日数:62 → 65日 3.平均スコア:85.9 → 87.5 4.平均パット数:32.4 → 33.9 5.ベストスコア:77 → 76 6.ワーストスコア:95 → 108 7.ベストハーフ:33 → 34 8.ワーストハーフ:54 → 56 9.パーオン率:32 → 33% 10.バーディ率:1.0 → 0.9回/ラウンド 11.パー率:7.1 → 6.7回/ラウンド 12.ボギー率:6.6 → 6.7回/ラウンド 13.ダボ率:2.4 → 2.5回/ラウンド 14.トリ以上率:0.9 → 1.1回/ラウンド 15.1パット率:5.0 → 4.0回/ラウンド 16.3パット率:1.2 → 1.6回/ラウンド 17.OB率:0.4 → 0.5回/ラウンド |
No 414
Date 2013・01・04・Fri
OB発進 |
No 413
Date 2013・01・02・Wed
初打 |
No 412
Date 2012・12・21・Fri
桐生CC |
No 411
Date 2012・12・19・Wed
大阪出張 |
No 410
Date 2012・12・17・Mon
烏山城CC |
No 409
Date 2012・11・11・Sun
石川遼優勝おめでとう! |
No 408
Date 2012・10・22・Mon
強い11![]() 昨日、ハーフのネット勝負でコーラマッチをしました。 1.5ラウンドしましたが結果は 1勝2敗 たかがコーラ(200円)ですが、 この勝負にめっぽう強い人がいます。 その名は、 荻ちゃん HCは11ですが、シングルの人を次々と倒し、 旨そうにコーラをのむのです。 この間なんて、 出だしのホールで、ダボトリとグダグダの内容で、 流石の荻ちゃんも、今日はコーラ負けだな! と油断していると、 バーディ、パー、パー、パー、パー、パー の+4 40でホールアウトしました。 凄まじい、まくりで、 シングルクラスと言うか、 クラチャン級の戦いをします。 しかも、 いつもは、1m位のパットが入らないのですが、 傾斜真横の超難しいラインをジャストタッチで舐め入れしてきます。 もう神業! もし、荻ちゃんがクラチャンの予選を通り本戦のマッチプレーに進んだら、 相当怖い相手になるでしょう。 ブルブル! しかし 月例では固くなりダメみたい、不思議だ。 お願いだから、HCを減らして下さい。 m(_ _)m |
No 407
Date 2012・10・13・Sat
AON |